メニュー
わさわさ
便利グッズ好き
物欲にまみれて気になった製品を実際に使ってレビュー!
レビューしてほしい製品を随時募集しています。ご気軽にコンタクトフォームまでどうぞ。

【レビュー】MOFT 軽量薄型スタンド エヴァンゲリオンコラボモデル

大人気アニメ 「新世紀エヴァンゲリオン」のコラボモデルとなる MOFT モフトが登場しました。

MOFTはノートパソコンやスマートフォンに貼り付けるタイプのスタンドで、一度使うとその快適さから手放せなくなります。

特にノートパソコン用のMOFTは軽量薄型のスタンドなので持ち運びも気にならず、使いたいところですぐスタンドを立てられるのでメチャ便利です!

旧バージョンを愛用していましたが、改良 & エヴァンゲリオンコラボでこれは使うしかない!

ラインナップ

クラウドファンディングサイト Makuakeマクアケで2021年1月30日までに応援購入すると、3月末までに入手できます。

\ エヴァコラボモデル MOFT /

  • ノートパソコン・タブレット・スマホ

記事執筆にあたり、MOFTをお貸しいただいています。

タッチできる目次

MOFT の特徴

エヴァコラボモデルのMOFTは、ノートパソコン・タブレット用と、スマホ用の2つのサイズがあります。どちらも端末の背面に貼り付けるタイプのスタンドですが、約500回の貼り直しが可能となっています。

またノートパソコンMOFTはデザインが4種類、スマホMOFTは5種類あるので好きなものを選択できます。

エヴァ好きなら全部欲しくなっちゃうなぁ。

MOFT ノートパソコンスタンド

  • 零号機バージョン
  • 初号機バージョン
  • 弐号機バージョン
  • e:PROJECT バージョン
MOFT ノートパソコンスタンド
サイズ横22.4cm x 縦17cm x 厚0.3cm
重さ89g
耐荷重8kg
角度15° (高さ5cm UP)
30° (高さ8cm UP)
以前のMOFTとの違い

ノートパソコンとの接着部分に排熱のための小さな穴が空いており熱を逃しやすい設計になっています。

MOFT X スマホスタンド

スタンド機能のほかクレジットカードなど3枚収納できます。

  • 零号機バージョン
  • 初号機バージョン
  • 弐号機バージョン
  • e:PROJECT バージョン x 2
MOFT X スマホスタンド
サイズ横6.4cm x 縦10.5cm x 厚0.47cm
重さ29g
耐荷重
角度60° (縦向き)
40° (横向き)

ノートパソコンMOFTの外観

ノートパソコンMOFT

耐荷重は8kg あるのでほとんどのノートパソコンで安心して使用できます。

\ エヴァコラボモデル MOFT /

  • ノートパソコン・タブレット・スマホ

Macbook Pro に装着してみた

現在使用しているMacbook Pro (13インチ) に 新しいMOFTを着けてみました。

前のMOFTもちょっとくたびれてきましたが使いやすかったです。ただ排熱に関しては少し気になっていました。

前バージョン

粘着力が強力なので結構大変でしたが貼り跡も残らず綺麗に剥がせました。(MOFTのほうが若干曲がりました…)

剥がした後のMOFTもまた使えますので接着面を下敷きのようなものに貼っておくといいかもしれませんね。

ツルツルに

クリーナーなどで軽く拭き取った後に、新しいMOFTを貼ります。

MOFTの接着面のシートを剥がして Macbook Proに貼ります。放熱用の穴が大きくなっていますが接着力は全く問題有りません。というか以前のものは接着力が強力すぎでした。

MOFT裏側

パソコンの向きに注意してMOFTを貼り付けましょう。貼る前に一度スタンドを立ててみて向きを要確認です。

背面取り付け

スタンドを立てた状態で、裏側を見るとこんな感じ。排熱効果を期待できそうですね。

MOFT浦和画から

低角度 15°の場合

ノートパソコンMOFTは2段階の角度調整ができます。

30°

高角度 25°の場合

60°
横から
背面
背面から

角度がついたのでキーボードが打ちやすくなりました。傾斜は25°なのできつく見えますがすぐ慣れます。

キー操作

リストレストと組み合わせるとより手首への負担が減らせますよ。

長時間作業しているとスタンドのよさが身にしみて感じます。明らかに首や手首の疲れが軽い…!

スマホMOFTの外観

スマホMOFT X

スマホよりも少し小さいくらいのサイズ(横6.4cm x 縦10.5cm)

MOFT X サイズ感

iPhone SE2に取り付け

スマホの背面を綺麗にしてから、MOFT X の保護シートを剥がして貼り付けます。

横はスマホの真ん中、縦はスマホの下の方に貼ると使いやすそうです。

MOFT X はカードを最大3枚収納できるようになってます。

接着面

これはかっこいいぞ…!初号機が映えてる。

MOFT X スタンド

縦置きの場合はインカメラで通話などもしやすそうです。

手に持つときは指を通せます。角ばっているのでちょっと違和感はあるかも。

動画を見るときによく使うのが横向き置き。ちょうどいい角度(40°)です。

縦置きから横置きにするにはスマホを倒すだけなので楽ちんですね。

横向き

このMOFT X では MagSafe などの充電は使えません。

\ エヴァコラボモデル MOFT /

MOFT スタンドまとめ

ノートパソコンスタンド
  • 手首が疲れにくい
  • 視線が高くなるので姿勢が良くなる
  • 排熱効果
スマホスタンド
  • 3枚までカード収納できる
  • 安定感のあるスタンド
  • MagSafe・Qi は使えない

旧モデルから1年以上MOFTノートパソコンスタンドを使っていますが、忖度そんたくなしで本当にメリットが多いと感じています。

特にキーボードを平らな状態で打つよりも少し角度があったほうが明らかに打ちやすく疲れにくくなりました。

以前のMOFTは排熱が心配でしたが新しいMOFTではそれが克服されているの使いやすさがアップしています。

スマホのMOFT X もバンカーリングなどと比べて安定していて使いやすいです。ただ指を通したときに角ばっていて隙間ができるのでスカスカして気になるかなぁと思いました。

どちらも軽量薄型なので持ち運びも気にならず本来の使いやすさを損ねることはないですね。

見た目がかっこよくなるのも見逃せないポイント。

一度使うと手放せなくなるMOFT。エヴァンゲリオンコラボモデルは1月30日までMakuakeでクラファン中です。

\ エヴァコラボモデル MOFT /

  • ノートパソコン・タブレット・スマホ

関連製品

前バージョンのMOFT

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

タッチできる目次