スマポは置き配・デリバリーに最適な宅配ボックス
スマポは株式会社ナスタが販売する製品で、たとえばAmazonで購入した商品を不在でも受けて取れる宅配ボックスです。UberEatsなどのフードデリバリーにも使えそうです。
サイズは2つで、書類や封筒用などが入るコンパクトなポストタイプ、ダンボールも入る大きめの宅配ボックスタイプがあります。
スマポの特徴
スマポを組み立てて玄関に設置
スタンダードタイプを設置していきます!
- ステッカー
- ダイヤル南京錠
- ワイヤー
- 接着剤
- 固定用ボルト
- 説明書
- 設置用脚
正面から見るとこんな感じ。横40cm x 縦50cmくらいのダンボールが入ります。
スマポ自体はプラスチック樹脂製でとても軽いです。
スマポの裏側。下の方に固定用のワイヤー穴が空いています。
スマポの底面。足を付けるための穴が空いています。
スマポの上面。上にスマポを重ねることができるよう突起があります。
突起はカッターで切り取ることもできます。
ボックスを開けるには正面についたこの小さなドアに指を引っ掛けて引っ張ります。
するとロックを解除するつまみがあるので、ダイヤルを設定した番号に合わせてからつまみを左に回すと開くようになっています。
ちなみに、暗証番号を忘れたときには付属のキーを挿して、ダイヤルを動かすと設定した暗証番号で止まるようになっています。
内部はこんな感じ。
扉の裏には、印鑑などを入れられるポケットがあります。
下にはスマポ設置用の足を設置するためのネジ穴が有りています。
この足をスマポの下から4ヶ所取り付けます。
これで地面から数センチ浮きます。必要なければ取り付けなくてもOKです。
付属のワイヤーを通して、近くの柱などにくくりつければスマポごと盗まれることを防げます。
こんな感じでダイヤル錠を取り付けます。
ステッカーをつけておけば、配達の方にも分かりやすいかもしれませんね!
分かりやすいように、ラベルを自作してつけるといいかもしれません。
玄関に案内プレート
こちらの製品は折りたたみもできます。
スマポに開閉センサーを付ける
宅配ボックスのドア部分に開閉センサーを取り付けておくと、商品が届きたときにスマホに知らせてくれるので便利ですよ。
扉を閉めたときに重なるようにそれぞれ取り付けます。
対面でなくても受け取れる
- ダイヤル付きで管理がしやすい
- すぐに設置できる
- ワイヤーで盗難防止
- 賃貸では使えない可能性も
- 収納がもう少し多くてもいい
宅配ボックスを置いておけば、家にいなくても荷物を受け取れるのでめちゃ便利です。対面で受け取る必要がないので、衛生的にも安心です。
暑い時期などはあまり放置はできませんが、食べ物などのデリバリーなどにも使えると思います。
開閉センサーをつけておけば荷物が到着したときにすぐ分かるので、取り付けしておくことをおすすめしますよ!
関連商品
開閉センサーと連携すると、しゃべらせることができます。
玄関周りの防犯に